超ゆとりのこれから    ~社会に出たくない~

ども!こんにちは!!2016年から新社会人となりますが、実はもう退職したいです(まだ働いてないのに笑)こんな僕がどう生きていくのでしょうか。

退職望む

こんにちは、Y-toms(ゆーとん)です。

前回の続きになりますが、今年の1月に大学を卒業し

2月から内定先でアルバイトとして働きました。

電気コンサルタントの営業なんですが、主に200Vの業務用機械を

ご利用のお客様に対し、電気代の削減を提案するお仕事です。

どうやって電気代を削減するのか、それは特殊なブレーカーを設置します。

実は200Vの契約方法は2種類ありまして、一つは負荷設備契約。

これは電力会社が有利な契約です。

なぜかと言えば、200V機械が24時間ずーっと動いている前提で基本料金が

決められてしまいます。これって利用者側からすると不公平ですよね。

そこで法改正されて、新たに主開閉器契約が誕生しました。

簡単に説明すると、24時間契約ではなく実際に使う分で

基本料金が決められるようになりました。ただ電力会社が認可した電子ブレーカー

の設置が必要になっています。

個人で主開閉器契約の変更はできないので、ブレーカーを取り扱う会社に連絡

しなければいけません。

ただ大抵の方は契約方法が2種類になったこと、会社を探す時間がないなど

契約を変えない方が多くいらっしゃいます。

そこで、内定先は飛び込み営業で、契約を変えていただく営業をしています。

このビジネス自体は何も問題ありません。

が、しかし、東京電力の関連会社でないはずの内定先が、なぜか東京電力

名前を使って営業を行っているんですよ。

飛び込みで突然来た人を信用させる手段として使っているみたいですが

私はこのやり方に1日目から疑問を感じています。

説明会で法人営業と言われていたはずなのに、小さな町工場のおじいちゃん社長

と商談をする。まして飛び込みなんて言われていないし。

工場がありそうな場所まで車で移動して、そこからは自転車に乗って

各社員が飛び込んでいくスタイルは非効率的で全くやる気が起きない。

最初の1週間は社員の後ろで営業トークとか観察してましたが

私と回った社員は誰一人契約取れていませんでした。笑

ヘッタくそだなー、こんな会社じゃ絶対成長できないと思ったので

もう退職願を出したい気分ですよ。笑

今はAFP・FP2級いわゆるファイナンシャルプランナーの資格を勉強

していて、将来はきちんとしたコンサルタントに!!!!

最後に

FPの勉強をして思ったんですが、退職金とか年金、社会保険料のこと

など生活に密着している資格なので、勉強したことを少しづつ

皆さんにご提供できたらいいかなって思ってます。